以下の推奨環境をご確認いただき、スマートフォンの設定を整えたうえで、パスキーの登録をお試しください。
※現在、一部のAndroid端末でパスキーの登録ができない事象が発生しており、調査中です。
スマートフォンの設定を整えても解消しない場合は、誠に申し訳ございませんが、解消されるまでは会員サイトをご利用ください。
会員サイトは、従来 の「専用 ID・パスワード」や「会員番号・暗証番号」によるログインを継続してご利用いただけます。
会員サイトへのログインはこちら>---------------------------------------------
■iPhone 推奨環境---------------------------------------------
【1】スマートフォンのロック設定スマートフォンのロック設定(パスコードや生体認証など)が有効か確認してください。
手順:「設定」>「FaceIDとパスコード」または「Touch IDとパスコード」でパスコードや生体認証を有効にする
【2】OSのバージョンOSのバージョンが、ios17.0以降か確認してください。
手順:「設定」>「一般」>「情報」>「iosバージョン」で確認
【3】デフォルトのブラウザデフォルトブラウザが、Safariに設定されているか確認してください。
手順:「設定」>「アプリ」>「Safari」>「デフォルトのブラウザアプリ」>Safariにチェック
【4】「パスワード」アプリ「パスワード」アプリ(Appleのパスワード管理機能)がインストール済みか確認してください。
「パスワード」アプリは、黄緑青の3色の鍵が縦に3つ並んだAppleのアプリです。インストールされていない場合は、AppStoreからインストールしてください。
手順:「App Store」>「Passwords」アプリを検索しインストール
【5】自動入力の設定自動入力の設定で、パスワードとパスキーの自動入力がONになっているか確認してください。
「設定」>「アプリ」>「一般」>「自動入力とパスワード」>「パスワードとパスキーを自動入力」がONになっているか、「パスワード」がONになっているかを確認
---------------------------------------------
■Android 推奨環境---------------------------------------------
【1】スマートフォンのロック設定スマートフォンのロック設定(パスワードや生体認証など)が有効か確認してください。
手順:「設定」>「セキュリティ」>「画面ロック」などでパスワード・指紋認証等を有効にする
【2】OSのバージョンOSのバージョンが、Android13以降か確認してください。
手順:「設定」>「デバイス情報」>「Androidバージョン」で確認
【3】デフォルトのブラウザデフォルトブラウザが、Chromeに設定されているか確認してください。
手順:「設定」>「アプリ」>「Chrome」>「デフォルトのブラウザアプリ」>Chromeにチェック
【4】「パスワード」アプリ「パスワード」アプリ(Google パスワードマネージャー)がインストール済みか確認してください。
「Googleパスワードマネージャー」はAndroidに標準で搭載されていますが、インストールされていない場合は、Playストアからインストールしてください。
手順:「Playストア」>「Google パスワードマネージャー」を検索しインストール
【5】GooglePlay開発者サービスの設定「GooglePlay開発者サービス」が有効か確認してください。
手順:「設定」>「アプリ」>「すべて表示」>「GooglePlay開発者サービス」>有効になっているか確認
※Androidの手順は端末により表示や手順は異なります。